NCTメンバー全22名の相関図を紹介!
- NCTについて
- NCTの相関図
- NCTの脱退メンバーは?
こちらを徹底網羅できる内容となっております!
2023年5月10日、活動休止中だったルーカスがNCTとWayVを脱退することを発表しました。(SuperMについては言及なし)
2023年5月24日、ソンチャンとショウタロウがNCTから脱退することが発表されました。(同事務所の別グループでデビュー予定)
相関図を作り直す予定です。今しばらくお待ちください。
【NCT相関図】なんと総勢22名の巨大グループ!

2016年SMエンターテイメントからデビューした男性グループ。
無限解放と無限拡張をテーマとしたグループテーマを持ち、年齢も国籍も違うメンバーが集められています。
2023年現在は総勢22名と、K-POPのなかでは人数最大のグループです。
総勢22名ではありますが全員で活動することはほとんどなく、NCT内で作られた固定グループで活動することがほとんどとなっています。
無限拡張でデビュー当時は最大40名までメンバーが増やされるとのことでしたが、2023年から事務所の方針が変更。
2023年後半にデビュー予定の「NCT東京(仮)」を最後に、メンバーを追加されないことが決定されました。
【NCTメンバー】相関図を覚えよう!
総勢23名で固定グループが4つもあるとなると、とにかくメンバーを覚えるのが大変…。
でも大丈夫。ハマってしまえば22人くらいなんてことない、すぐ覚えられます!!!
下記の相関図画像を作成したので、ぜひ布教にも使用していただけたらと思います。

追加メンバーの歴史
- 2017年→1月9日ドヨンとジャニがNCT127に加入(ジャニはNCTにも加入)
- 2018年→1月30日クン、ジョンウ、ルーカスがNCTに加入
10月12日ジョンウがNCT127に加入
11月23日ウィンウィンがNCT127のアルバム活動に参加しないことを発表(この日からウィンウィンは実質NCT127を活動休止し、WayVに加入しています) - 2020年→9月21日ショウタロウとソンチャンがNCTに加入
NCTのグループは結局何個あるの?
固定グループは、2023年現在は4つのグループがあります。
NCT Uについてはメンバーを固定しないグループとなっており、今まで作られたユニットの数は約30組以上!
2023年後半には日本を拠点としたグループ「NCT東京(仮)」がデビューする予定があり、こちらは固定グループとなる可能性が高いです。
NCT U
NCT 127
NCT DREAM
WayV
NCT DOJAEJUNG(ドジェジョン)
SuperM
【NCT相関図】日本人メンバーは誰?
NCTのなかで日本人メンバーは、ユウタとショウタロウの2人です!
ユウタはNCT127のデビュー時からいたメンバーですが、ショウタロウは2020年に追加メンバーとして発表されました。
2023年に後半に「NCT東京(仮)」のメンバーが発表されると思いますが、もしかしたら日本人メンバーがもう少し増える可能性もあります。
総勢23名NCTの相関図から年齢順身長順をまとめて紹介しました!
かなりの大所帯となるので覚えるだけでも大変なのですが、やはりその大所帯なのでNCTの醍醐味なんですよね!
これを機会にぜひNCTを知って、応援していきましょう!