オレンジ・マーマレード

オレンジマーマレード韓国ドラマ【感想評価ネタバレなし】面白くなかった…?

2020年5月1日

オレンジ・マーマレード(오렌지 마말레이드)

  • 韓国KBS2で2015年5月22日~7月24日まで放送
  • 金曜ドラマ
  • 全12話
  • 監督:イ・ヒョンミン(雪の女王、ごめん愛してる)、チェ・ソンボム(私のIDはカンナム美人、ファミリー)
  • 脚本:ムン・ソサン

「オレンジ・マーマレード」キャスト相関図についての記事はこちら


オレンジマーマレード韓国ドラマ【キャスト相関図あらすじ視聴率OST】

オレンジ・マーマレード(오렌지 마말레이드) 韓国KBS2で2015年5月22日~7月24日まで放送 金曜ドラマ 全12話 監督:イ・ヒョンミン(雪の女王、ごめん愛してる)、チェ・ソンボム(私のIDは ...

続きを見る



「オレンジ・マーマレード」ドラマの感想・評価

星:

このドラマ、私的には全然おもしろくなかったです…

キャストは最高なんですけどねー。なんかしっとりまったりであまり集中して見れませんでした。

最後まで見るのがだるくて途中脱落しそうに…😂でも話数が短かったですし、最後まではしっかり見ました。

とにかくまったりしたドラマで、話数は12話と韓国ドラマでは短いですが、とにかくキャストの誰にも感情移入ができない(笑)

キャストがなかなかよかっただけに、残念でした。

前半の挑戦王朝時代はおもしろかった。

朝鮮王朝時代から話が始まり、身分の違いがありながらも惹かれあっていく2人。でも、好きになってしまった彼女は、ヴァンパイアだった…という内容です。

割とわくわくする感じもあってよかったんですけど、話が現代に移されたあたりから、なんかおもしろくない…。

男性側がヴァンパイアという設定の作品が多いと思うんですが、オレンジ・マーマレードはヒロインがヴァンパイアであるというのはひとつの魅力だったと思うんです。

そこがうまく活かしきれていないような気がしました。

ソリョンはきれいだし、映像もとても綺麗だっただけに残念としかいいようがない。

学園ものということもありキャストも若者ばかりでしたから、そんな時代はとうの昔に通り過ぎてしまった私には、ちょっと厳しいドラマだったのかな…😒

ヴァンパイアが題材

先ほども言いましたが、こちらのドラマはヴァンパイアを題材にしたドラマであります。

CNblueのジョンヒョンもヴァンパイアの役なんですが、なんかちょっとこわいんですよ(笑)

存在が妙にこわすぎて、切ない役どころなのに共感できなかったのが残念。

主人公2人はかわいいです

このお2人さんはとってもかわいらしいカップルでしたね。ソリョンのほうがヌナとは思えない!!

ジング君の役どころもいろいろ問題を抱えていて。

実のお母さんがヴァンパイアと結婚してしまうんです。そのせいでヴァンパイア自体が大嫌いになってしまうんですよね…。

そんな環境のせいもありヴァンパイアであるマリを好きという気持ちになかなか向き合えず、そんな彼の葛藤はとても辛そうでした。

そして最近ちょっと思うんだけど、韓国の女の子の名前って日本でも普通に使われてる名前多くなってる気がする。

このドラマのマリとか、ミナとか…これって韓国では昔から定着している名前なのかな?

日本でいうキラキラネームとか、流行に近いものもあるのかな?と、ちょっと思いました。

だって韓国でマリって珍しい気がする!

 

キャストは最高!

ヨ・ジング君は、私がこよなく愛するイル君がでている「太陽を抱く月」に出演されていたので、よく存じております。

f:id:ms7daisuki:20151204121217j:plain

さちこ
ユジョンちゃんかわいいですよね。私、ユジョンちゃん大好きです。

 

ソリョンはAOAのメンバーなのでもちろん知っていますし、AOAの中で一番好きかも。美人さんですよね😍

第二のスジ(miss A)と言われているそうですよ。確かにスタイル抜群だし、なんとなく雰囲気似てる?似てない?

 

ジョンヒョンはCNblueのメンバーですね!ジョンヒョンの歌声好きなんですよねー。

ちょっと懐かしいような渋さもあったりして。「紳士の品格」を見ていたので、演技する姿も違和感なく見ることができました😊

ファンは兵役から帰ってくるまで寂しいですね

 

キル・ウネちゃんも「揺れながら咲く花」でめっちゃ腹立つ女を演じてらっしゃったので、よーく覚えております!笑

今回もなかなかのヒール役です。ぴったりです。ソリョンとはまた違ったタイプの美人さんなので、悪女が引き立ちます。

 

「オレンジ・マーマレード」感想評価まとめ

-オレンジ・マーマレード
-, , , , ,